プレスリリース

yaritori|Gmail「メール送信者のガイドライン」に対応した新機能をリリース

当社が提供するメール共有・問い合わせ管理システム「yaritori」が、Gmail「メール送信者のガイドライン」に対応した新機能をリリースしたのでお知らせします。

Gmail「メール送信者のガイドライン」とは

Gmail「メール送信者のガイドライン」とは、Goolgeが2023年10月に公表した、Gmailユーザーを「なりすましメール」などから守るために策定された送信者が守るべきガイドラインです。

個人用のGmailアカウントにメールを送る場合、送信者が満たすべき要件が定められており、要件を満たさない場合、送信メールが届かなくなる可能性が高くなります。Gmailへ安定したメール送信を続けるために各事業者は対応が必須となっています。


参考記事|「Gmailの「メール送信者のガイドライン」とは?2023年10月の変更理由と対応事項


新機能リリースの背景|2024年6月から一括送信者はワンクリック配信停止が必要

Gmail「メール送信者のガイドライン」は、2024年2月から段階的に適用が開始されています。2024年6月からは、 ②1日あたり5,000件以上のメールを送信する場合、メッセージ本文にワンクリックで登録を解除できるリンクをわかりやすく表示する必要がある旨が示されています。

ワンクリックでの登録解除が必要なのは、マーケティングやプロモーションのメールのみとされていますが、会社ドメイン(onebox.tokyo)から、1日あたり5,000件以上のメールを送信している場合、個別のメールにもこのような対応が必要かは明示されておりません。

「メール送信者のガイドライン」へ対応した機能|「yaritori」だけの機能も
Gmail「メール送信者のガイドライン」へ対応した新機能の詳細は以下になります。

①ドメイン認証(SPF / DKIM /DMARC)

「yaritori」では、すべてのメール送信者の対応が必要な電子メール認証(SPF / DKIM /DMARC)機能を実装しています。これにより、適切なメールアドレス所有者からのメールであることを証明し、なりすましメールと判断される可能性を下げることができます。

②ワンクリック購読解除

「yaritori」では、個別メールについても、ユーザーがメールの配信解除をすることができるようにする「ワンクリック購読解除」機能を実装しています。これにより、会社ドメイン(onebox.tokyo)から、1日あたり5,000件以上のメールを送信している場合に、個人メールが迷惑メールと判断される可能性を下げることができます。

個別メールでも「ワンクリック購読解除」が挿入できるようにできるのは、メール共有・問い合わせ管理システムにおいて「yaritori」だけになります。(2024年5月時点、当社調べ)

今後もお客様のニーズに応えるため、さらなる機能の拡充を目指しています。ご興味のある方はお気軽に資料請求していただけると幸いです。

サービス紹介資料のDLはこちら

ニュース一覧
keyboard_arrow_up